フロントエンドエンジニア(正社員)の募集です!

一緒に働く仲間を求めています!!
◆市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。
◆ワークスには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 |
|
待遇 | "給与改定年2回・社会保険完備 交通費支給(上限2万円/月) 360度評価制度・プロセス評価制度 カムバック・パス制度(再入社制度)" ※試用期間6ケ月あり |
職種 | フロントエンドエンジニアのお仕事です。 |
仕事内容 | "【職務内容】 ・大手企業向けパッケージソフト「HUE」(自社製品)に関わるITプロダクト・ サービスのUIに関わる企画・開発を担当していただきます。 ・企画〜開発まで全ての工程を担当していただきます。 当社では、各エンジニアが企画・設計〜開発まで、製品が完成する までの一連の業務を担当します。 クライアントの要望を元に開発する 受託開発と違い、市場のニーズを先取りし、自ら業務を想定し、理想の ITプロダクト・サービスの開発を担っていただきます。 【「HUE」:エンタープライズITを便利にした製品】 ・まるで有能なパートナーのように、“あなた”に合ったベストな業務を 提案をしてくれます。 ・あなたの仕事の多くを占めていた“入力作業”を、極限までなくします。 ・業務システムではありそうでなかった“便利”を実現しました。 ・時間や場所、国、組織、言語を超えた、柔軟な働き方を実現します。 それにより、数多くのお客様に利用していただくことを可能にして、 IT-ROI(情報投資効率)を上げるという社会貢献に繋がります。 【仕事の魅力】 ・国内大手企業がメインユーザーです。国内大手企業グループに「HUE」 が導入されています。 ・自分の企画・開発した機能が多くの企業や官公庁等で使われ、経営の 根幹を支えているという喜びを感じることが出来ます。" |
求める人材 |
〜35歳位迄の男女 (長期勤続によるキャリア形成を図るため)
"【MUST】 ・JavaScriptによるITプロダクト・サービスのUI開発経験3年以上 ・HTML5による開発経験 【WANT】 ・Kafkaを利用した開発経験 ・ITプロダクト・サービスの設計、要件定義の実務経験 ・大規模システムの開発経験 【人物像】 ・指示されたものを開発するのではなく、自ら企画をした製品を 世の中に送りだしたい方。 ・プロジェクト管理のみではなく、自ら開発に携わりたい方。 ・成長意欲の強い方。" |
勤務時間 | "フレックスタイム制または裁量労働制 (所定労働時間1日8時間)" |
休日・休暇 | "完全週休2日制(土・日)、祝日 、夏季休暇、年末年始 休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※年間休日120日以上" |
勤務地 |
---|
〒107-0052 東京都港区赤坂 |
最寄り駅 |
◇東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩2分 ◇東京メトロ千代田線「赤坂」駅徒歩7分 東京メトロ南北線「溜池山王」駅徒歩7分 ◇東京メトロ日比谷線「六本木」駅徒歩8分 |

いろんな仕事があって自分に何が合うかわからないと思ったとき、誰に相談してもよいのか分からず困っていました。そんな時就職サポート制度があると聞き就職担当さんに相談したところ、私の希望する勤務地・給与・勤務時間などを親身に聞いていただきました。
その後、いろいろな会社やお仕事での働き方や特徴(現場でご活躍されている先輩の声)などを担当さんからお伺いし、私の希望する条件にあう職場をいくつか紹介していただきました。
(具体的には、大手の営業事務や総務事務です。)
実際に、担当さんからご紹介いただいたお仕事が私としては魅力を感じ、面接や見学をさせてもらったところ、イメージとぴったりでした!!
現在も紹介いただいた会社で楽しくお仕事しています。
みなさんも最初は不安でいっぱいだと思いますが、就職担当さんに相談してみて悔いのない就職をしてくださいね!!
ひとりで悩んでいるより相談してみましょう。
良いアドバイスをしてもらえるとおもいますよ!
企業名 | 登録時公開 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区赤坂 |
設立 | 登録時公開 |
従業員数 | 登録時公開 |
資本金 | 登録時公開 |
事業内容 | "大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」および 「HUE」の開発・販売・サポート" "企業理念の一つ「日本企業の情報投資効率を世界レベルへ」は、日本の企業力を世界レベルに引き上げるための経営インフラを提供しすることを目指しています。もう一つの「クリティカルワーカーに活躍の場を」は、クリティカルワーカーが「興奮するフィールド」を提供し続けることが、私たち企業の果たすべき役割だという考えを表しています。 また「HUE」は、エンタープライズITとして世界初の分散処理DBと人工知能を搭載しており、中国、タイ、アメリカなど世界規模で販売が行われています。" |
応募方法 | まずはエントリーください! |
---|---|
応募受付後の連絡 | 折り返しご連絡致します。 |
選考プロセス | 【STEP1】応募フォームによる【応募】 ▼ (こちらから面談の日程をご連絡させていただきます。) ▼ 【STEP2】面談・ご登録 みなさまのご希望・諸条件等を担当コンサルタントがお伺いいたします。 弊社の会社案内およびご就業までの流れをご説明後、ご登録となります。 ▼ 【STEP3】お仕事紹介 ご希望にあったお仕事を随時ご紹介。 ご紹介先の見学も可能で、就業条件や雰囲気等、ご自分で確認することが出来ます。(担当コーディネーターが同行いたします) ▼ 【STEP4】お仕事スタート ※選考においてはなるべくスピーディーに行います。 ※面接日、勤務開始日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
コンサルタントから一言 | ☆☆☆さまざまなご不安が応募の前にお持ちかと思います。 『子供がいるので残業があまりできない』 『わたしの経歴でできるお仕事なの?』 『お給料はわたしだったらどの程度もらえそうか?』 『未経験で自分に合った仕事かどうか心配(実際、未経験でも採用してもらえるの?)』 『求人広告の内容だけでは職場の働いている人たちの雰囲気が分からない』 『「夜勤含む」での月額給って、実際に基本給・夜勤手当はいくら?』 など、一人で仕事を探す時は不安がつきものです。 そんな不安を解決する為に、私たちが一生懸命サポートします☆☆☆ |